泉佐野市立図書館
いずみさのなんでも百科
お探しの項目の50音のところでクリックするとその音で始まる項目の一覧ページになります。索引を飛ばして本文を読みたい場合はここでクリックしてください。
図書館トップ >> 郷土・行政メニュー >> いずみさのなんでも百科
いわしりょう

■ イワシ漁

イワシ漁には、まき網、ひき網、定着網などいろいろな漁具がつかわれていますが、大阪湾では主にきんちゃく網を用いたきんちゃく網漁が行われています。本市で水揚げされるイワシは主に、マイワシ・カタクチイワシ。魚体の大きさによって大羽、中羽、小羽と区分されています。3センチメートル以下の稚魚は特にシラスと呼ばれ、シラス漁船の船曳網によって漁獲されています。イワシは、安く、おいしく、栄養満点。成人病予防にも有効な成分をたくさん含んでいて、その含有量は魚の中でもトップクラスです。
・年間漁獲高約8,498トン(1986年)
(出典:『泉佐野何でも百科』  泉佐野市役所  1994年  22ページ)

参照→きんちゃく網マイワシ