特集コーナー

現在、9件のテーマが登録されています。

各テーマをクリックすると、資料一覧を表示します。

(更新日)

中央図書館 入口展示

更新日:2023/09/08

読書感想文・調べる学習おすすめ本

  [コメントを読む]

読書感想文を書きたいけれどどんな本を読んだらいいかわからない、調べる学習には興味あるけど調べ方がわからない。
そんな君におすすめの本を紹介するよ。読みたい、書きたい、調べたいの気持ちが大事!自分にぴったりの本を見つけて、感動したことや伝えたいことを作品にしてみよう。
(更新日)

中央図書館 中央吹き抜け展示

更新日:2023/09/13

お祭りわっしょい!

  [コメントを読む]

早いもので、もうすぐ秋祭りのシーズンがやってきます。
泉佐野は、だんじりやふとん太鼓で盛り上がりますね。
それにちなみ、今月は各地のお祭りに関する資料を特集しました。
ぜひご覧あそばせ。
更新日:2023/09/13

SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう

  [コメントを読む]

「ジェンダー」や「LGBTQ」って聞いたことがありますか?
すべての人が性別を理由に差別されず、男女問わず、誰しもが平等に能力を発揮できる社会を作るためにはどうすればいいのか考えてみませんか?
(更新日)

佐野公民館図書室

更新日:2023/09/08

本で疑似体験スポーツ

  [コメントを読む]

今年はラグビーワールドカップがフランスで開催されますね。
佐野公民館図書室ではスポーツの秋にちなんで、スポーツをテーマにした本を展示します。
小説やスポーツ選手の自伝、各競技のトレーニング術などスポーツを読んで楽しめる本を集めました。ぜひお楽しみください。
更新日:2023/09/08

球技を楽しもう!

  [コメントを読む]

みんなの好きな球技は何?野球?サッカー?今月はいろんな球技の本を集めてみました。大好きな球技はもっと詳しくなってほしいし、今までやったことがない球技は挑戦できるきっかけになればいいな。
(更新日)

長南公民館図書室

更新日:2023/09/22

動物を愛そう!

  [コメントを読む]

9/20~9/26は動物愛護週間です。これにあわせ、身近な動物のいのちの大切さについて、考えてみてはいかがでしょうか。
更新日:2023/09/22

おいしい絵本

  [コメントを読む]

食べることがもっと楽しくなるおいしそうな絵本をあつめました。みんなはどれが食べたいかな?
(更新日)

北部公民館図書室

更新日:2023/04/14

心のケア

  [コメントを読む]

まだまだ暑い日が続く中、その暑さがストレスに繋がったり、普段の生活にもふと疲れてしまう瞬間、ありますよね。でもそんな時こそ前向きに、心にゆとりを持てる方法、探してみませんか?
(更新日)

日根野公民館図書室 カウンター前

更新日:2023/09/06

世界で戦うアスリート

  [コメントを読む]

ラグビーワールドカップが盛り上がりを見せていますが、世界で活躍するアスリートの姿には心を打たれるものがありますね。さまざまな一流スポーツ選手の姿を本で追ってみませんか。