トップページ
資料をさがす
利用案内
アクセス地図
カレンダー
行事
移動図書館
こどもページ
すべて
本
こどもの本
雑誌
DVD
ビデオ
CD
カセット
検 索
ログイン
図書館トップ
»
特集コーナー
特集コーナー
現在、
10
件のテーマが登録されています。
各テーマをクリックすると、資料一覧を表示します。
(更新日)
。
中央図書館 入口展示
。
更新日:
2023/05/23
。
のぞいてみよう絵本の世界
。
[コメントを読む]
。
一口に『絵本』といっても、いろんなスタイルの絵本があります。ナンセンスなもの、シュールなものも。奥深い絵本ワールドをのぞいてみませんか。
(更新日)
。
中央図書館 中央吹き抜け展示
。
更新日:
2023/03/28
。
本で世界を旅しよう!
。
[コメントを読む]
。
心が軽くなるような旅に出かけてみませんか?雨の日に気分が塞ぎ込んでいても、すぐに出かけたくなるような旅の魅力が詰まった本を紹介します。
更新日:
2023/05/11
。
SDGs2 飢餓をゼロに
。
[コメントを読む]
。
世界には、長い間食べ物を食べられず、
栄養がたりなくなって死んでしまったり
成長ができない子供がたくさんいます。
私たちにできることはないか、みんなで考えてみませんか?
(更新日)
。
佐野公民館図書室
。
更新日:
2023/03/24
。
「めでたい小説」と「恋愛小説」集めてみました
。
[コメントを読む]
。
天皇陛下御成婚30周年の祝意を込め、おめでたい本と恋愛小説を集めてみました。
おめでたい本で幸せな気持ちに、恋愛小説ではキュンキュン・ドキドキの疑似恋愛をお楽しみください。
更新日:
2023/04/22
。
雨の日、なにする?
。
[コメントを読む]
。
雨のきせつがやってきますね。外で遊べない雨の日にぴったりの本をしょうかいします。
きっと雨の日を楽しむヒントがみつかりますよ。
(更新日)
。
長南公民館図書室
。
更新日:
2023/03/23
。
家族のはなし
。
[コメントを読む]
。
6月は「家族」をテーマに本を展示しています。家族で楽しめる趣味、家族の悩みや問題など、健やかな生活に役立つ本を展示しています。
更新日:
2023/03/23
。
雨を楽しむ
。
[コメントを読む]
。
梅雨に入って雨の日が増えてきましたね。6月は雨や水をテーマに本を展示しています。雨の多いこの季節はお家で読書や読み聞かせを楽しんでみませんか。
(更新日)
。
北部公民館図書室
。
更新日:
2023/03/10
。
ニッポンのご当地文化
。
[コメントを読む]
。
日本でも、地域によって様々な文化があります。
その地域ならではのことを、本で調べてみませんか?
当たり前に思っていたことが違うことを発見できるかもしれません!
更新日:
2023/03/16
。
職人のせかい
。
[コメントを読む]
。
自分で身につけた巧みな技術で、ものを作り出す“職人”
さまざまな職人さんの手仕事をご紹介します!
(更新日)
。
日根野公民館図書室 カウンター前
。
更新日:
2023/05/11
。
親と子をめぐるあれこれ
。
[コメントを読む]
。
世の中いろいろな親子がいます。親子だから言えること、親子だからこそ言えないこと、親の気持ち子どもの気持ち。それぞれの立場になって初めて分かることもあります。そんな「いろいろな親と子どもについての本を集めてみました。
▲ ページの先頭へ
» 図書館トップページへ