令和4年度 読書感想文『課題図書』について
青少年読書感想文全国コンクールが指定する『課題図書』について、
6月21日(火)から8月24日(水)まで取扱いを変更させていただきます。
期間中の『課題図書』の貸出はおひとり1冊1週間です。
予約はおひとり1冊まで、予約連絡後の取り置き期間は3開館日です。
取り置き期間を過ぎるとキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
『課題図書』は予約が集中します。
できるだけ多くの方に読んでいただくために、ご協力をお願いいたします。
6月21日(火)から8月24日(水)まで取扱いを変更させていただきます。
期間中の『課題図書』の貸出はおひとり1冊1週間です。
予約はおひとり1冊まで、予約連絡後の取り置き期間は3開館日です。
取り置き期間を過ぎるとキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
『課題図書』は予約が集中します。
できるだけ多くの方に読んでいただくために、ご協力をお願いいたします。
書名 | 著者名 | 出版社 | |
---|---|---|---|
小学校 低学年 |
つくしちゃんとおねえちゃん | いとうみく 作 丹地陽子 絵 |
福音館書店 |
ばあばにえがおをとどけてあげる | コーリン・アーヴェリス ぶん イザベル・フォラス え |
評論社 | |
すうがくでせかいをみるの | ミゲル・タンコ 作 福本友美子 訳 |
ほるぷ出版 | |
おすしやさんにいらっしゃい! | おかだだいすけ 文 遠藤宏 写真 |
岩崎書店 | |
小学校 中学年 |
みんなのためいき図鑑 | 村上しいこ 作 中田いくみ 絵 |
童心社 |
チョコレートタッチ | パトリック・スキーン・キャトリング 作 佐藤淑子 訳 |
文研出版 | |
111本の木 | リナ・シン 文 マリアンヌ・フェラー 絵 |
光村教育図書 | |
この世界からサイがいなくなってしまう アフリカでサイを守る人たち | 味田村太郎 文 | 学研プラス | |
小学校 高学年 |
りんごの木を植えて | 大谷美和子 作 白石ゆか 絵 |
ポプラ社 |
風の神送れよ | 熊谷千世子 作 くまおり純 絵 |
小峰書店 | |
ぼくの弱虫をなおすには | K.L.ゴーイング 作 久保陽子 訳 |
徳間書店 | |
捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ | 井出留美 著 | あかね書房 | 中学校 | セカイを科学せよ! | 安田夏菜 作 | 講談社 |
海を見た日 | M.G.ヘネシー 作 杉田七重 訳 |
鈴木出版 | |
江戸のジャーナリスト葛飾北斎 | 千野境子 著 | 国土社 | 高校 | その扉をたたく音 | 瀬尾まいこ 著 | 集英社 |
建築家になりたい君へ | 隈研吾 著 | 河出書房新社 | |
クジラの骨と僕らの未来 | 中村玄 著 | 理論社 |